国土交通省が発表した2018年の空家対策の特別措置法の施行状況

特定空家等に対する措置の実績は増加

空家等対策の推進に関する特別措置法の施行状況等について、国土交通省が情報公開しています。

空家等対策の推進に関する特別措置法の施行状況

2018年度6月現在の合計数は、

  • 指導・助言は10,676件
  • 命令の件数は552件
  • 命令の件数は70件
  • 代執行は23件

と年々増加しています。

空家等対策の推進に関する特別措置法の施行状況

[blogcard url=”http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000035.html”]

解体工事・空家解体は関西最大のネットワークを持つトライズへ

eyecatch mb 1 - 国土交通省が発表した2018年の空家対策の特別措置法の施行状況
トライズは<大阪・堺>和歌山・奈良・兵庫・京都・三重県に強い地域密着型の解体業者です。

ビル・工場などの大型施設・戸建ての解体から・物置き・倉庫の取り壊しまで、ご相談・現地調査後のお見積もりまで無料です。

解体工事以外にも「不用品処分」「土地活用」や、弁護士・司法書士と連携した「遺産分割協議」の解決まで、空家問題にお悩みの方へさまざまなサービスをご提供しております。

ご不明な点や、ご不安な点など、どんなことでもお気軽にご相談ください。